過去ログ
キーワード 条件 表示

第4回 千人塚慰霊芝能  こっこ - 2014/05/26(Mon) 21:52 No.6464

こちらもご案内をいただきました。
6月7日は大阪大空襲の日なんですね。。。
千人塚慰霊法要は69回目だそうです。
お能は無料で自由にご覧いただけます。

第四回 千人塚慰霊芝能

2014年6月7日13時から16時
淀川河川敷公園 千人塚前広場
雨天時 常宣寺(大阪市旭区生江3−27−18)
★素謡 土蜘蛛
    融
    鞍馬天狗
★独吟 船弁慶
    猩々
★舞囃子 清経
★仕舞 
★囃子ワークショップ
★半能 半蔀 山中雅志 和田英基
 笛 貞光訓義 小鼓 上田敦史 大鼓 森山泰幸
●無料 鑑賞自由 200名ほど
■お問い合わせ 特定非営利活動法人 フェリスモンテ 06−6958−0011
http://www.otasha.sakura.ne.jp/
http://caepass.org/

Re: 第4回 千人塚慰霊芝能  しろ - 2014/05/30(Fri) 00:16 <URL> No.6474

こっこさん、書き込みありがとうございます。
大阪市旭区生江3丁目 城北公園内
大きな池の横の堤防のところに千人塚があるみたいです。
ちょうど5/31(土)から公園内の菖蒲園も開園するみたいですね(^^)
http://guide.jr-odekake.net/spot/1157


第22回楽劇学会大会  こっこ - 2014/05/26(Mon) 20:59 No.6462

6月7日に楽劇学会というのがありまして
一般の方もご参加いただけるのですけど、、、
チラシをご覧になったという方の情報と
能楽タイムズなどの情報誌の料金が違うのですよね。。。
おそらく一般2000円、学生1000円であってると思います。
チラシにはもうちょっと安く書いてあったらしいので
安かったらラッキーということで。(笑)
興味がおありになる方は是非。


第22回楽劇学会大会

日時 2014年6月7日(土) 10:30〜17:30(予定)
会場 国立能楽堂 大講義室
【所在地】東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1
【最寄駅】JR総武線「千駄ヶ谷」または地下鉄大江戸線「国立競技場」駅より徒歩5分
      
     JR山手線・中央線「代々木」または地下鉄副都心線「北参道」駅より徒歩5分

第一部 研究発表会 (10:30〜12:30)

新派と能−泉鏡花「歌行燈」の劇化から見えるもの−    赤井紀美
     
キリシタン劇の上演空間−イエズス会日本報告の原文を読んで− パトリック・シュウェマー
     
浪花節「太閤記もの」の口頭性        時田アリソン

第二部 総会 (13:30〜14:00)

2013年度事業報告ならびに決算報告、監査報告
      
役員改選
     
2014年度事業計画ならびに予算案
その他

第三部 公開講演会〈楽劇の上演空間を考える〉(14:10〜17:30)

講演「能楽堂の変遷」          奥富利幸
シンポジウム「楽劇の上演空間を考える」 大江新、観世銕之丞、中村雅之、みなもとごろう、司会・金子直樹

第四部 懇親会(18:00〜20:00)

会場 イタリアンレストランausu

●非会員の方も参加できます 一般2000円 学生1000円
 懇親会はおそらく別途会費が必要と思われます

■お問い合わせ 楽劇学会事務局(木曜10時から14時)FAX 03−5275−7767

http://www1.odn.ne.jp/~gakugeki/taikai.html

Re: 第22回楽劇学会大会  しろ - 2014/05/29(Thu) 00:17 <URL> No.6470

こっこさん、書き込みありがとうございます。
チラシ発見しました。非会員は2,000円が正解みたいです。
http://www.kindai.ac.jp/architecture/new/6722.html

有難うございます!  こっこ - 2014/05/29(Thu) 04:40 No.6472

しろさん、有難うございます!
こんなところにあったのか、、正解で良かったです。(笑)

Re: 第22回楽劇学会大会  柏木ゆげひ - 2014/05/29(Thu) 09:39 No.6473

能楽学会のほかに、楽劇学会・中世文学会・藝能史研究會…
能楽に関係する学会が多すぎる〜と思っている柏木ゆげひです。

とりあえず能楽学会にだけは入っていて、
あとは関西(京都)が本拠の藝能史研究會だけは顔を出しています。

なお、藝能史研究會の大会は6/1(日)です。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~geinoshi/taikai.html

能楽関係の発表としては、

「世阿弥の藝論に見る義持時代の美意識−冷え・さび・閑・しほれー」重田みち氏
(コメント:大谷節子氏)

「芸談から読み解く『能』」羽田昶氏
(コメント:伊藤真紀氏)

です。重田先生は、ご本人はとっても気の良い方で、
お目にかかるたびに、私にもいろいろお教えくださるのですが、
発表は、厳密に用語などを研究された上の綿密なもので、
いつも資料の量がすごいです(笑)

羽田先生は、どんな方かは存じませんのですが、
『能・狂言事典』や『能楽大事典』の編者のおひとりですね。


第38回 能にしたしむ会  こっこ - 2014/05/26(Mon) 21:12 No.6463

片山伸吾さんの能にしたしむ会
郵便とメールの両方でご案内いただきました。
ホームページも新しくされたそうです。
来月6月8日日曜日です。
よろしければ是非!

第38回 能にしたしむ会

2014年6月8日(日)

13時開場 13時半開演 
★能 三井寺 片山伸吾 味方梓 宝生欣哉 大日方寛 御厨誠吾 丸石やすし 茂山七五三
 笛 竹市学 小鼓 曽和正博 大鼓 河村大
★仕舞 實盛 クセ 観世銕之丞
    船橋 片山九郎右衛門
★狂言 月見座頭 茂山千五郎 茂山正邦
★舞囃子 砧 片山幽雪
 笛 竹市学 小鼓 曽和正博 大鼓 河村大
★能 猩々 片山峻佑 有松遼一
 笛 左鴻泰弘 小鼓 吉阪一郎 大鼓 河村凛太郎 太鼓 前川光範
●料金
 S席(1階正面指定)8,000円 A席(1階指定) 6,000円
 A席(1階自由) 5,000円 B席(2階自由) 3,000円
ホームページが新しくなったそうです。
こちらから申し込みできます。
http://www.kashu-juku.com/

Re: 第38回 能にしたしむ会  しろ - 2014/05/29(Thu) 00:21 <URL> No.6471

こっこさん、書き込みありがとうございます。
公演紹介のページから直接チケットを申し込めるみたいで、わかりやすいHPですね(^^)


能と花火を楽しもう!!2014  しろ - 2014/05/28(Wed) 00:12 <URL> No.6467

毎年恒例の大濠公園の花火大会の日に合わせた「能と花火を楽しもう」の公演ですが、
今日聞いたところによると、なんとまだチケットがあるそうです!

まっすぐ立つのも苦労するほど激込みの大濠花火大会を、
公園内の能楽堂の庭から椅子に座って見れる、しかも老舗料亭老松のお弁当付き!
という夢のようなプランです。

■能と花火を楽しもう!!2014
2014年8月1日(金)17:30〜
小雨決行、荒天翌日順延(翌日に花火大会が無い場合も、能だけは開催します)
大濠公園能楽堂(福岡市中央区大濠公園1番5号)
★解説 白坂保行
★狂言「樋の酒」野村万禄、吉住講、吉良博靖
★能「羽衣バンシキ」宝生和英、御厨誠吾、森田徳和、幸正佳、白坂保行、田中達

●入場料(能と花火鑑賞席、老舗料亭老松の弁当、飲み物付き)
S指定席12,000円、A指定席10,000円
チケットぴあ、セブンイレブン、サークルKサンクス、ローソンチケット、大濠公園能楽堂
http://goo.gl/WirNui


第13期ちびっ子桧垣本座座員募集  織瀬 - 2014/05/26(Mon) 14:21 No.6461

第13期ちびっ子桧垣本座座員募集
大淀町の広報の21ページ。能楽囃子のルーツといわれる桧垣本猿楽のお稽古。
http://www.town.oyodo.nara.jp/direct/kouhou/pdf/kouhou_201405.pdf
能楽に興味のある小学生(小学1年生〜6年生の20名※先着順)
今年の6月から来年平成27年3月まで。
第2・第4月曜日 17:30〜19:30
受講料無料
町役場3階
申込は6月6日(金)までに町文化会館事務室へ電話で申し込んでください。

月2回、10ヶ月間というのはかなり充実したお稽古が受けられるのではないでしょうか。

詳細はこちらにも
http://www.town.oyodo.nara.jp/seisaku/nougaku/zainboshu.html
過去に開催された座員の活動報告も見られます。

Re: 第13期ちびっ子桧垣本座座員募集  しろ - 2014/05/27(Tue) 23:53 <URL> No.6466

織瀬さん、書き込みありがとうございます。
みっちり10ヶ月で無料!
来週の金曜日が締め切りみたいですので、お早めに〜


高校に能舞台  しろ - 2014/05/25(Sun) 00:44 <URL> No.6459

登山家の栗木史多さんのfacebookを見ていたら、5/18の書き込みに金沢の高校に能舞台があるとのこと。
能楽部がある学校は他にもありそうですが、なんと本格的な鏡板がある舞台です。豪華〜
さすが空から謡が降ってくる金沢!
https://ja-jp.facebook.com/kurikiyama
(facebookに加入してない人でも見れます)

Re: 高校に能舞台  柏木ゆげひ - 2014/05/26(Mon) 00:27 No.6460

拝見しました!すごいですね。さすが、と思ってしまいました。


鼓楽の会  織瀬 - 2014/05/24(Sat) 18:47 No.6457

小鼓方、久田舜一郎さんの古希記念能公演、鼓楽の会の番組を教えてもらいました。
公演情報には投稿しましたが、発売日が近いため、掲示板にも投稿します。


9月21日 12時半開場 13時開演 大阪能楽会館
解説 大谷節子
舞囃子 猩々乱 双之舞 久田勘鴎 久田勘吉郎
笛 野口亮 小鼓 高橋奈王子 大鼓 辻芳昭 太鼓 上田悟
仕舞 鶴亀 寺澤忠芳
蝉丸 上野朝義
歌占 井上裕久
一調 屋島 山本章弘 小鼓 清水皓佑
能 関寺小町 梅若万三郎 寺澤杏海
福王茂十郎 福王和幸 福王知登
笛 赤井啓三 小鼓 久田舜一郎 大鼓 亀井忠雄
狂言 蝸牛 善竹忠一郎 善竹隆平 善竹隆司
一調 俊寛 大西智久 小鼓 荒木賀光
仕舞 賀茂 観世喜正
井筒 大槻文蔵
熊坂 観世銕之丞
一調 船弁慶 大坪喜美雄 小鼓 大倉源次郎
半能 石橋 大獅子 寺澤幸祐 寺澤拓海 福王知登
笛 竹市学 小鼓 久田陽春子 大鼓 山本哲也 太鼓 三島元太郎
前売り A指定席15000円 B指定席12000円 2階自由席7000円 2階学生自由席3000円
当日 各1000円増
但し前売り完売の場合は当日券販売は無し
松月会(久田)0798-73-6586
6月1日一般発売開始予定

Re: 鼓楽の会  しろ - 2014/05/25(Sun) 00:38 <URL> No.6458

織瀬さん、書き込みありがとうございます。
能が関寺小町に半能石橋、記念の会でもあるのでチケット確保は早めがいいですね(^^)


花の会 名古屋特別公演「 道成寺」  織瀬 - 2014/05/23(Fri) 15:39 No.6455

7月20日(日)13時開演
【花の会 名古屋特別公演「 道成寺」】
名古屋能楽堂。
久田勘鴎さんのホームページから申込むと
指定席 16,000円 が 15,000円
自由席(一般)11,000円 が 10,500円
と特別割引をしてくださるそうです。
詳しくはこちらのホームページをどうぞ。
http://hisadakan-oh.com/reservation.html

カンオウさんのオウの字、本当は違うのですが文字化けして
しまうので鴎にしてあります。

Re: 花の会 名古屋特別公演「 道成寺」  しろ - 2014/05/24(Sat) 11:44 <URL> No.6456

織瀬さん、書き込みありがとうございます。
観世宗家の道成寺が見られる上に、お得ですね!
画面の一番下の「予約」ボタンを押すと花の会チケットが購入できます。


中信宵山狂言会  こっこ - 2014/05/22(Thu) 19:15 No.6453

今年で19回目になるそうです。
京都中央信用金庫本店で行われる宵山狂言会。
無料ですが事前に往復はがきで応募が必要です。
一枚で一名のみ申し込み可能。
二名以上記入されると無効になりますのでご注意ください。
応募締め切りは6月12日。当日消印有効です。


第19回 中信宵山狂言会

2014年7月11日(金)

午後7時(8時終了予定) 
京都中央信用金庫 本店営業部ロビー(京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町91番地)

★狂言 附子
★狂言 二人大名
出演 茂山千五郎 茂山七五三 茂山正邦 茂山宗彦 茂山茂 茂山逸平
●無料 但し事前申し込みが必要
 定員 270名

 往復はがきで応募
 住所・氏名・年齢を記入の上応募
 返信にも住所・氏名を記入
 一通につき一名記入のみ有効

 応募者多数の場合抽選

 600−8789
 郵便事業株式会社 京都支店 私書箱86号
 京都中央信用金庫 広報部 「中信宵山狂言会」係

 締め切り 平成26年6月12日 当日消印有効

詳しくはこちら
http://www.chushin.co.jp/

■お問い合わせ 京都中央信用金庫 広報部 075−223−8385

Re: 中信宵山狂言会  しろ - 2014/05/22(Thu) 23:38 <URL> No.6454

こっこさん、書き込みありがとうございます。
昨年は定員270名に対して約1050名の応募があったそうです。
1通1名に限定するだけあって、かなりの難関ですね(^^;
応募される方、頑張ってくださいね(^^)


内藤家旧蔵の能面展  見所 - 2014/05/21(Wed) 11:08 No.6451

延岡市内藤記念館にて能面の展示会がありますので
少し先ですがお知らせ致します。

企画展「内藤家旧蔵の能面展」
9月13日〜10月13日 延岡市内藤記念館
http://www.city.nobeoka.miyazaki.jp/kanko/nobeoka/naitou.html

Re: 内藤家旧蔵の能面展  しろ - 2014/05/21(Wed) 23:50 <URL> No.6452

見所さん、書き込みありがとうございます。
宮崎県延岡市天神小路255番地1
月曜日定休、入館料無料とのことです。


| | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | |